オイシックス

【オイシックス】の後悔しない始め方! お試しセットや入会特典は色んなパターンがあるよ

2021年12月14日

なつ子

やや?!オイシックスのお試しセットって、いくつかあるぞ?

オイシックスは、有機野菜や無添加にこだわった食材を提供する食材宅配サービス。

手軽に美味しい夕ご飯が作れる「KitOisix」が人気です。

私はオイシックスの「お試しセット」から定期会員になったのですが、「もう少し調べて申し込めば良かった」と思うことも。

そこで今回は、私がオイシックスの「お試しセット」を申し込む前に知りたかった、後悔しないオイシックスの始め方を解説していこうと思いますよ!

悩める人

オイシックスをお得に始めたい!

という方はこの記事を参考にしてみてくださいな。

\ 「KitOisix」と旬の食材がたっぷり! /

\ 5日分の献立セットが半額! /

オイシックスの始め方の流れ

オイシックスの始め方の流れは、次の通り。

  • 「お試しセット」または「ちゃんとOisix(5days)モニター」を申し込む
  • 入会特典をもらって「おいしっくすくらぶ(定期会員)」になる

「お試しセット」や「入会特典」には色んなパターンがあります。

そのため入るタイミングによっては、お得度が半減することも。

後悔しないために詳しく見ていきましょう。

オイシックスの「お試しセット」|色んなパターンがある

オイシックスの「お試しセット」について、知っておいた方がいいポイントが2つあります。

ポイント

  • お試しセットの割引率は時期によって違う
  • お試しセットは、同時に2、3種類あることがある

ひとつずつ解説します。

①お試しセットの割引率は時期によって違う

オイシックスの「お試しセット」は、入っている食材の量や値段が時期によってちがいます。

なつ子

すぐさまお試ししてみたくなるけどちょっとタンマ!

私が見た感じでは、だいたい5,000円~7,000円分くらいで変動しているようです。

多いのは6,000円くらい。

そんなわけで、急いでいなければ、タイミングを計るのもありだと思います。

ただ、需要が多くなる時期には、お試しセットの申し込み自体ができなくなることがあるので注意しましょう。

個人的には6,000円相当のが入っていればポチっていいかなと思います。

②お試しセットは、同時に2、3種類あることがある

私は、ある時点で提供されている「お試しセット」は、1つだけかと思っていたんです。

ですがなんと、「お試しセット」が3種類あるタイミングが、、。

  • 「KitOisix」1つ+他の食材が14 (7,300円相当)
  • 「KitOisix」1つ+他の食材が14 (5,000円相当)
  • 「KitOisix」3つ+他の食材が7つ(約6,100円相当)

  (´゚д゚`)えええ~!知らなんだ~!

 もちろん時期やタイミングによっては、1種類しか無い場合もあります。

「オイシックスのお試しセット」で検索したときに、いくつかページがあるなら一応それぞれ見てみましょう。

なつ子

とくに「KitOisix」の内容や個数を確認すると良いかも!

\ 「KitOisix」と旬の食材がたっぷり! /

「ちゃんとOisix(5days)モニター」 | 5日分の献立セット

オイシックスには「お試しセット」以外に「ちゃんとOisix(5days)モニター」といったお試しもあります。

特徴は次のとおり。

  • 3日または5日分の食材が、カットされずにまとめて届く
  • 「KitOisix」より品数は多く、値段は安い
  • 「KitOisix」より調理時間は長めの30分

「レシピと食材がセットになって届く」以外は、普段の調理工程とあまり変わりません。

「夕ご飯をつくる時間がある」

「安全性の高い食材で、品数多めに作りたい」

という方には向いていますよ。

\ 5日間の献立セットが半額! /

因みに「ちゃんとOisixモニター」は、通常の「お試しセット」を利用したあとでも申し込むことが可能だそうです。

ただし、「お試しセット」を申し込んだ時とは「別の氏名・アドレス」を入力する必要があり、オイシックスの公式ページには「どちらも頼んでOK」とは書かれてはいません。

ちょっとグレーっぽい感じもするので、個人的にはどちらかに絞る方が良いかなと思います。

 (´゚д゚`)なんかね、どきどきしちゃうしね。

なつ子

どちらがいいか悩んだ場合は、「KitOisix」と色んな食材が入っている「お試しセット」がおすすめ!

送料無料!半額以下でお試し!

「お試しセット」の内容を見てみる

「おいしっくすくらぶ(定期会員)」に入会して「入会特典」をもらおう

オイシックスの「お試し」をして続けてみたいと思ったら、「入会特典」をGETしつつ「おいしっくすくらぶ(定期会員)」に入会しましょう。

「入会特典」にはいろいろなパターンがある

入会特典は「お試しセット」などを申し込んだ後、電話で伝えられたり、メールなどで届きます。

また、入会特典は、固定されているわけではなく色んなパターンがあります。

よくみるのは次の3つ。

入会特典

  • 1000円クーポン×3枚
  • 3ヵ月送料無料
  • 牛乳とか飲み放題1ヵ月無料

これは基本的にオイシックスの公式ページに行けばいつも表示されているもの。

その他、「シークレット特典」や「期間限定のキャンペーン」などの特典もあります。

「シークレット特典」などの方が、クーポンの数が多かったり、送料無料の期間が長かったりすることが多いです。

「クーポンは90日以内に使う」という縛りがあったりするので、要確認。

メールはとくに頻繁に届くので、自分が魅力的だなと思うタイミングで入会しましょう。

「おいしっくすくらぶ(定期会員)」と「一般会員(非定期会員)」の違い

ここで、「おいしっくすくらぶ(定期会員) とは?」と思う方もいるかと思いますので、少しご説明します。

オイシックスの利用方法には、2つあります。

  • 「おいしっくすくらぶ(定期会員)」 に入会して利用する
  • 「一般会員(非定期会員)」として利用する

「おいしっくすくらぶ(定期会員)」 と「一般会員(非定期会員)」 の違いを表にしてみました。

 

おいしっくすくらぶ会員
(定期会員)

一般会員
(非定期会員)
入会金・年会費 無し
送料

一般会員より安い

(詳しくは別で表にしています)

おいしっくすくらぶ会員より高い

(詳しくは別で表にしています)

冷凍手数料

1,200円(税抜)~ 無料

~1,199円(税抜) 200円

注文方法 毎週木曜日にオイシックスから
定期ボックスが提案される

注文締切日まで、定期ボックスの中身を
自由に入れ替え
好きなタイミングで欲しいものを
1つずつ買い物かごに入れる
お得なオプション ①会員限定商品や、割引商品が買える
②「牛乳とか飲み放題」が使える

大きな違いは2つです。

  • 送料
  • オプションの有無

それぞれ詳しく見てみましょう。

  「おいしっくすくらぶ(定期会員)」 は送料が安い

定期会員は非定期会員よりも送料が安く設定されています。

さらに、送料無料になる注文金額も低めです。

それぞれの送料を表にしました。

本州

定期会員(本州)
注文金額(税抜き) 送料
6,000円~ 0
4,000円~ 200円
~3,999円 600円
非定期会員(本州)
注文金額(税抜き) 送料
8,000円~ 0
4,000円~ 500円
~3,999円 1000円

本州の場合、定期会員なら4,000以上の注文で送料200円。
6,000円以上注文すれば送料が無料になります。

ですが、非定期会員は8,000円以上注文しないと送料が無料にはなりません。

本州以外の地域だと、もともと本州よりも送料が高いので、非定期会員での利用はちょっと厳しいものがあります。

北海道・四国・九州

定期会員(北海道・四国・九州

注文金額(税抜き) 送料
6,000円~ 200円
4,000円~ 400円
~3,999円 800円

非定期会員(北海道・四国・九州)

注文金額(税抜き) 送料
8,000円~ 300
4,000円~ 800円
~3,999円 1,300円

沖縄

 

定期会員(沖縄)
注文金額(税抜き) 送料
6,000円~ 500円
4,000円~ 1,000円
~3,999円 1,400円
非定期会員(沖縄)
注文金額(税抜き) 送料
8,000円~ 800
4,000円~ 1,300円
~3,999円 1,800円

私と同じように沖縄に住んでいたりなんかすると、「定期会員になって1回6,000円以上の注文する」という利用法が現実的です。

おすすめ関連記事

  「おいしっくすくらぶ(定期会員)」 はお得なオプションがある

「おいしっくすくらぶ(定期会員)」になると、会員限定商品や割引商品が購入できます。

なんといっても「牛乳とか飲み放題」が使えるのが大きい。

正直、沖縄でオイシックスを使うのはなかなか厳しいものがあります。

ですが、「牛乳とか飲み放題」が、コストの高さを打ち消してくれるのがありがたいです。

(「牛乳とか飲み放題」については次項で詳しくご説明します)

 オイシックスを月2回以上利用するなら、 「おいしっくすくらぶ(定期会員)」 になる方が断然お得です。

「牛乳とか飲み放題」はオイシックスの料金の高さを打ち消してくれる

ここからは、「牛乳とか飲み放題」について解説します。

 「牛乳とか飲み放題」は元がすぐとれるお得なサービス

入会特典で1ヵ月無料になる「牛乳とか飲み放題」は、定期会員のみが使えるすごくお得なサービス。

「牛乳とか飲み放題」の特典は2つ。

「牛乳とか飲み放題」の特典

  •  1回の注文につき対象商品が3品無料となる
  •  野菜やフルーツがいつでも何品でも20%オフで買うことができる

これが月額1,408円(税込み)(隔週コースなら858円)で利用可能になります。

1つずつ見ていきますね。

 ①1回の注文につき対象商品が3品無料となる

対象の商品は、牛乳以外に、卵、ヨーグルト、パンやベーグル、ベーコン、ウインナー、など、常備しておきたいものがたくさん。

3品以上欲しいものがあった場合は、4品目から5%オフで買えるのも嬉しいポイントです。

しかも値段の高いものから順に無料になるので、安心してカゴに入れることができます。

②野菜やフルーツがいつでも何品でも20%オフで買うことができる

オイシックスの安心安全な有機野菜やフルーツを20%オフで買えるのはとても嬉しい。

また、それとは別に「牛乳飲み放題会員限定」のセールもあり、お野菜のセットなどが更にお得に買えます。

【オイシックス】の後悔しない始め方【まとめ】

今回は「オイシックスの後悔しない始め方から入会まで」について解説してきました。

おさらい

オイシックスの始め方の流れ

  • 「お試しセット」または「ちゃんとOisix(5days)モニター」を申し込む
  • 入会特典をもらって「おいしっくすくらぶ(定期会員)」になる

オイシックスの「お試しセット」について、知っておいた方がいいポイント2つ

  • お試しセットの割引率は時期によって違う(約4000円相当~約7000円相当)
  • お試しセットは、同時に2、3種類あることがある(KitOisixの個数や、全体の内容量が違う)

定期会員入会特典は、以下の3つが基本で、その他「お試しセット」についてくる5大特典やキャンペーンなどでさらにお得なことがある

  • 1000円クーポン×3枚
  • 3ヵ月送料無料
  • 牛乳とか飲み放題1ヵ月無料

定期会員は、非定期会員よりも、送料が安く、「牛乳とか飲み放題」などのお得なサービスが使える

オイシックスをお得に始めて、夕ご飯つくりを楽にしましょう。

\ 悩んだら「KitOisix」が入っているお試しセット! /

\ 約半額で5日間分お試し! /

最後までご覧いただきありがとうございました。

参考になりましたら幸いです。

-オイシックス